プログラミング

プログラミング始めるならWEBエンジニア一択な理由

投稿日:2018年7月24日 更新日:

プログラミング始めるならWEBエンジニア一択な理由

 

こんにちは、ココレオです!

最近、私の周りではプログラミングを始めたいor勉強しているという方が多い印象です。

実際にプログラミングスクールの数は増え、更にプログラミングが小学校で必須科目になる

という動きも出始めています。

そこで今回は、現役WEBエンジニアの私がプログラミングを始めるならWEBエンジニアを目指すのがおすすめですよ!ということを伝えていこうと思います。

こんな方におすすめ

  • IT業界未経験でエンジニアになりたい
  • WEBエンジニアの仕事内容・必要スキル・学習方法が知りたい

WEBエンジニアとは

PC

WEBエンジニアは主にWEBサイトやWEBアプリケーションの作成を行います。

といっても、WEBエンジニアには様々な仕事があります。

その中でIT未経験の方にも分かるように説明していきます。

WEBエンジニアの種類

WEBエンジニアには、大きく分けて以下の2種類があります。

  • フロントエンドエンジニア
  • バックエンドエンジニア

この2つの主な仕事内容について説明します。

フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニアは、主に

ユーザーが実際に触れる部分の作成を行います。

仕事内容をざっくり言うと、WEBサイトのページを作成します。

私たちが普段目にするサイトのページは、フロントサイドエンジニアが作っています。

バックエンドエンジニア

バックエンドエンジニアは、フロントエンドエンジニアとは反対に

ユーザーが直接触れることのない部分(サーバー側、データベース等)の作成を行います。

一例を挙げると、会員登録画面等でユーザーが入力した内容を処理するプログラム等を作ります。

なぜ今WEBエンジニアがオススメなのか?

クエスチョン

タイトルに「WEBエンジニア一択」とまで書いているのには理由があります。

プログラミングを使った職業というと、システムエンジニアが一番思い浮かぶかと思いますが、

なぜWEBエンジニアなのか、ということをいくつか挙げていきます!

リモートワークという働き方が可能

リモートワークとは、書いて字のごとく

リモート(遠隔の)ワーク(仕事)、つまり会社に出社することなく業務を行うことです。

WEB業界はこのリモートワークが多いので、

時間や場所に縛られず、比較的自由に仕事をすることが出来ます。

需要はまだまだ拡大する

ここ20年、WEB業界は急激な成長を遂げてきましたが、

これからもどんどん成長していく市場です。

WEB業界の成長に伴って、WEBエンジニアの需要もより高くなっていくでしょう。

ただ、流行り廃りも激しいため、その時代時代に合ったスキルを身につけていく必要があります。

習得までの時間が短い

WEB系以外のプログラミング言語を現場で使える程度まで習得するには

大体1年程かかりますが(筆者はC++を2年やってますが、理解できているかというと・・・)、

WEB系ですと、約半年程で現場で使えるようになります。

早い人だと約4か月で習得していた人も見たことがあります。

必要なスキル

スキル

フロントエンドエンジニアに必要なスキル

フロントエンドエンジニアが主に扱うプログラミング言語は以下の通りです。

  • HTML,CSS,JavaScript

上記3つは習得がほぼ必須の言語です。

バックエンドエンジニアに必要なスキル

続いて、バックエンドエンジニアが主に扱う言語です。

  • PHP,Java,MySQL

他にも色々な言語はありますが、とりあえずは上記のうち

PHP、MySQLを覚えれば間違いないです。

WEBエンジニアになるための勉強方法は?

いざWEBエンジニアを目指すとなっても、

何をどうやって勉強すれば良いのかわからない人が多いと思います。

フロントエンド、バックエンドをこれから目指す方に共通して言えることですが、

勉強するのは次の順番がオススメです!

  1. HTML,CSS
  2. JavaScript
  3. wordpress
  4. PHP
  5. フレームワーク(CakePHP)
  6. データベース

そして、これらを勉強する方法は大きく分けて2種類あります。

  • ンライン学習
  • スクールに通って学習

では、それぞれについて説明していきます。(オンラインスクールというものもありますが、今回は割愛します)

オンライン学習

オンライン学習は、インターネットで動画や資料を見ながら学習する方法です。

オンラインで学習することのメリットは、

自分の好きなタイミングで学習できる

学習場所を選ばない

です。

夜中だろうが自分が学習したいと思ったタイミングで学習をすることが可能です。

オンライン学習でオススメのサイトをご紹介します!

  • Progate
Progate
 | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]
Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]

Progateはオンラインでプログラミングを学べるサービスです。プログラミングを学んでWEBアプリケーションを作ろう。

続きを見る

 

  • ドットインストール

 

オンラインでプログラミングを学ぶうえで鉄板なのが上の2つ。

どちらも学習してみての感想は、

Prograteは超初心者向け

ドットインストールは基礎をある程度理解している初心者向け

どちらも月額料金は980円ですが、この値段でプログラミングを学べるのはコスパ良すぎ!

Progateで基礎を学習してから、ドットインストールでさらに理解を深める

というやり方もアリです!

 

スクールに通って学習

スクールは、実際にスクールまで足を運んで授業を受けながら学習する方法です。

スクールに通うことのメリットは、

分からない箇所があれば直接質問できる

卒業後の就職先を斡旋してくれる場合がある

というところですね。

社会人だと時間があまり取れない方も多いと思うので、オンラインでの勉強の方が効率が良いかもしれません。

まとめ:プログラミングの勉強は今からでも遅くない

いかがでしたでしょうか?

IT業界における人材不足は、2030年には約78万人にものぼると言われています。

プログラミングを勉強するなら今がチャンスなのです。

学んだことは全て自分のスキルになり、資産になります。

未経験だろうが文系だろうが関係ありません、勉強すればエンジニアになれます!

カッコイイWEBエンジニア目指して頑張りましょう('ω'*)

ではでは~。

-プログラミング

Copyright© ココレオの安眠生活 , 2024 All Rights Reserved.